ページトップへ ウィジット型決済フォーム|Gyro-n Pay
クレジット取引セキュリティ対策協議会が発表した「実行計画」により、決済代行会社のオンライン決済システムを利用している加盟店(EC・ネットショップなどを運営している事業者)は、2018年3月末までにカード情報の非通過化を完了させる必要があります。 Gyro-n Payはその解決策として、カード情報が一切加盟店のシステムを通過しない決済フォームを「ウィジェット」として提供します。
Gyro-n Pay PLATFORMのウィジェットは、マーチャントコーソール(管理画面)で行った設定に基づいてHTMLジェネレータから出力されるたった数行のタグを加盟店様のサイトに設置(生成)するだけと、非常に簡単です。
script src="https://widget.gyro-n.money/client/checkout.js"></script>
<span data-app-id="ApvqhdtL7Xcjke1JGUGd"
data-checkout="token"
data-amount="1230"
data-currency="jpy">
</span>
ウィジェットによる決済の最大の利点は、カード情報が加盟店システムを一切通過しない点です。
ウィジェットはjavascriptによってブラウザのDOM上に書き出され、カード情報はGyro-n Pay APIにセキュアな状態で送信されます。
定期課金(Subscription)という機能をご利用ください。消費者様から停止の申請があるか、3回のリトライに失敗するまで定期的に定額の課金を続けます。
継続課金(Recurring)という機能をご利用ください。一度お預かりしたカード情報をトークン化して、任意のタイミングで任意の金額を課金できます。
お預かりしたカード情報を暗号化し、加盟店様が保持しても問題ないIDのようなものに変更するのが「トークン化(Tokenize)」です。